0歳の身長と体重 月齢別の平均を調べてみよう

こんにちは。ぴっちゃんママです。

先日、会社の同僚さんのところに赤ちゃんが生まれたので写真を見せてもらったのですが、頭がつるっとしていて小っちゃくてかわいいな~と仕事中なのにうっかり和んでしまいました。

赤ちゃんって見ているだけでなんだかほのぼのした気持ちになりますね。

赤ちゃんってあっという間に大きくなってしまうので、ちょっと合わないと「ずいぶん大きくなったな~」と思いませんか?

では実際に、赤ちゃんが生まれてからの1年間に身長と体重がどのくらい大きくなっていくのか。

0歳~1歳になるまでの身長を体重の平均を月齢別にまとめてみました。

今回の記事は厚生労働省の乳幼児身体発育調査報告書
(引用URL: https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/73-22-01.pdf )のデータをもとに書いています。

ぜひお子さんの成長と見比べて参考にしてみてください。

赤ちゃんの成長① 出生時~1か月の身長と体重

<男の子>

出生時  身長:49.0cm 体重:3.00kg

 30日  身長:53.5cm 体重:4.13kg

<女の子>

出生時  身長:48.5cm 体重:2.94kg

 30日  身長:52.7cm 体重:3.89kg

赤ちゃんは生まれてから数日の間に一旦体重が減少します。
初めの数日は赤ちゃんが飲むミルクや母乳の量より汗や尿などで排泄されるものの方が多くなってしまうので、
自然に減少してしまうんだそうです。

まだ目も見えていなくて昼夜の区別もありませんが、
お母さんの声だけはしっかりと聴き分けられるという赤ちゃんの不思議。

初めの1か月はおむつ替えは多い時で1日に20回以上なので、お母さんは休む暇もありませんね。

赤ちゃんの成長② 1か月~3か月未満の身長と体重

<男の子>

1~2か月未満  身長:55.6cm 体重:4.79kg

2~3か月未満  身長:59.1cm 体重:5.84kg

<女の子>

1~2か月未満  身長:54.6cm 体重:4.47kg

2~3か月未満  身長:57.9cm 体重:5.42kg

1か月検診を受けて問題がなければ、大人と一緒にお風呂に入れるようになります。

ちょっとずつ外出もできるようになってきますので、
お天気のよい日の涼しい時間にベビーカーでお散歩を始めましょう。
早い子は少しずつ生活のリズムができ始めますのでお昼寝の時間と相談しながら日光浴もしてあげると良いですね。

2か月頃になると赤ちゃんも自分の手足をじっと見つめたり動かしたり、
どんどんと動きが出てくる時期に入ってきます。

危険がない限りは無理に指しゃぶりをやめさせたりしないようにして下さいね。

赤ちゃんの成長③ 3か月~5か月未満の身長と体重

男の子

3~4か月未満  身長:62.0cm 体重:6.63kg

4~5か月未満  身長:64.3cm 体重:7.22kg

女の子

3~4か月未満  身長:60.7cm 体重:6.15kg

4~5か月未満  身長:63.0cm 体重:6.71kg

昼夜の区別がつき始めてきて、昼間も起きている時間が少しずつ伸びていきます。
そろそろ起きる時間と寝る時間を気にして生活をしてみると良い時期ですね。

授乳の間隔も3時間おき程度になってきますので、
ママも少しだけ休むできる時間が出てくる頃かな、と思いきや。

だんだんと首が座ってきて、寝返りを始めるころなのでうっかり目を離すとうつぶせで倒れていることがあるので要注意。

まだまだ目が離せないのがこの時期です。

赤ちゃんの成長④ 5か月~7か月未満の身長と体重

男の子

5~6か月未満  身長:66.2cm 体重:7.66kg

6~7か月未満  身長:67.9cm 体重:8.00kg

女の子

5~6か月未満  身長:64.9cm 体重:7.14kg

6~7か月未満  身長:66.5cm 体重:7.47kg

そろそろ初めての歯が生えてきて、いよいよ離乳食も始まりますね。

離乳食をなかなか受け入れてくれないという赤ちゃんも,
授乳でしっかり体重が増えていれば焦ることはありませんので、
赤ちゃんのペースに合わせてゆっくりと離乳食を進めていきましょう。

ほとんどの子は寝返りが打てるようになり、背もたれがあればお座りもできるようになってきます。

7か月頃になるとハイハイの準備のためにズリバイをし始めます。

ぴょこんぴょこんとその場で平泳ぎをしているようなかわいいしぐさが見られる時期ですね。

赤ちゃんの成長⑤ 7か月~9か月未満の身長と体重

男の子

7~8か月未満  身長:69.3cm 体重:8.27kg

8~9か月未満  身長:70.6cm 体重:8.50kg

女の子

7~8か月未満  身長:67.9cm 体重:7.75kg

8~9か月未満  身長:69.2cm 体重:7.97kg

8か月頃になるとお座りも安定し、ハイハイができるようになってきます。
早い子ではそろそろつかまり立ちをはじめる子も出てきますね。

離乳食は2回食になっていて、5~7分粥くらいの硬さの物が食べられるようになってきます。

赤ちゃんの成長⑥ 9か月~11か月未満の身長と体重

男の子

9~10か月未満  身長:71.8cm 体重:8.70kg

10~11か月未満  身長:72.8cm 体重:8.88kg

女の子

9~10か月未満  身長:70.4cm 体重:8.17kg

10~11か月未満  身長:71.7cm 体重:8.34kg

9か月になるとハイハイが上手になり,
ママの後ろを追いかけてどこまでもついてくるようになります。

10か月になるとつかまり立ちが出来る子が増えてきて、
そろそろと伝い歩きを始める子も出てきます。

だんだんと歩くことに興味が出てくるこの時期は、
離乳食も3回食になって大人の食べるものにもどんどんと挑戦しようとしてきます。

心も身体もとっても成長する時期ですので、焦らずにいきましょう。

平均値に惑わされないで

 ここまで書いてきたのはあくまで平均的な身長・体重・成長の過程の話です。

お子さんによって身体の大小、成長の速度の違いはさまざま。

うちの子、平均よりこんなに小さいけど大丈夫かな?

うちの子、〇か月なのにまだ××できないんだけど遅れてる?

と心配になってしまうかもしれません。

でもね、平均値はあくまで平均、目安でしかありません。

我が家のぴっちゃんも身体は大きめでしたが、つかまり立ちも遅くて歩き始めたのも1歳4か月、しゃべるのも遅かったです。

私もやはり心配になりましたが、1歩歩きだしたらあっという間だったし、2歳前にはひと一倍おしゃべりな女の子になりました。

子供の成長は十人十色、ひとそれぞれです。

早く出来るようになった子を基準にするのではなく、自分の子がどこまで出来るようになったのかをきちんと見てあげることが大切です。